スポーツ
- クライマックスシリーズ(CS), プロ野球, 日本シリーズ, 野球,
2020年版:こうだったのか!プロ野球の仕組みを簡単に説明しよう!クライマックスシリーズ、日本シリーズ、リーグ戦とはなんなのか
2020年のスケジュールはコロナの影響で随時変更される予定。 僕はプロ野球観戦歴はわりと長いので、新たにプロ野球を見てみ […]
- クライマックスシリーズ(CS), プロ野球, 日本シリーズ, 野球,
プロ野球のCSを廃止にしても球団の収入を増やせる代替案を考えた:クライマックスシリーズ反対派の意見:2020年版
プロ野球は毎年10月になるとレギュラーシーズンのリーグ戦を終え、ポストシーズンであるクライマックスシリーズ(CS)が始ま […]
プロ野球のドラフト会議はいらない!戦力均衡なんて必要ある?
野球人口の拡大さらには女性や若者といったライトファン層を取り込んでいくため、プロ野球界は大きな改革をどんどん断行していく […]
サッカーがつまらない、面白くないと思う3つの理由(野球ファン目線)
僕はサッカーの面白さがいまいち理解できない。見るとしても日本代表戦ぐらいのにわかだから重要な試合でも一試合通して見るのは […]
- クライマックスシリーズ(CS), プロ野球, 天皇杯, 日本シリーズ, 野球,
プロ野球のクライマックスシリーズは廃止にして天皇杯を開催しよう
僕はクライマックスシリーズが導入される前からプロ野球が好きだったおっさんなので、いまだにクライマックスシリーズには素直に […]
オールスター二試合は多い!大して面白くないから一試合で十分
僕は野球が好きだがオールスターゲームはそれほど好きではない。 安打等の記録もシーズン記録には算入されないし球宴と言うぐら […]
セリーグにも指名打者制(DH制)を導入した方がよくない?【プロ野球】
こんにちは。フライ(@flyingfry)です。 セリーグではピッチャーが打席に立つが、僕はセリーグでも指名打者制(DH […]
激戦区の夏の甲子園代表は毎回2校にしてほしい:高校が多い神奈川、千葉、埼玉、大阪、愛知など
東京都と北海道だけ毎回2校出場するのは不公平だと思っている高校野球ファンも多いだろう。少なくとも僕はそう思っている。 そ […]